REPORT

2024.08.04

08.04 sun KIDS OCEAN
SCHOOL Vol.03
アウトリガーカヌー

Vol.03 REPORT

朝から天候にも恵まれ、絶好のカヌー日和。大浜海岸を出航し、長者ヶ崎を目指すという、往復約1㎞のコースを巡ります。挨拶から始まり、ライフジャケットを着用し、使い方の説明を受け、カヌーのオールの漕ぎ方を学びます。「クラゲがとても多い時期だから、触手には絶対に触れないように」とクラゲの実物の観察もし、いよいよ海へ! 「ハップ」「コー」の掛け声とともに、協力して漕ぎ出すと、あっという間に長者ヶ崎へ到着。クラゲに気をつけながら水遊びをしたり、ライフセーバーのボードに乗ったり、海を楽しみました。

クラゲを初めて触ったけど、
とても柔らかかった。
長い足は気をつけないといけないから、
勉強になった。

すごく暑かったけど、
海がとても気持ちよかった。

最初は掛け声するのが
恥ずかしかったけれど、
友達が声を出してたから、
私も一緒に声を出して漕げました。

保護者コメント

  • 協調性がない子なので不安だったのですが、思い切ってやらせてみて、楽しみながらお友達と海に出る様子を見られて、とても安心しました。
  • サップスクールに入れるか悩みましたが、アウトリガーカヌーで目的地を決めて、目標をもって、お友達と一緒に行っている様子を見たら、アウトリガーカヌーの方がうちの子は楽しんでできたと思いました。いいきっかけをつくっていただき、ありがとうございました。